【中身をすっきり魅せる!】カバンの中を整理整頓する木目のポーチ
こんにちは、ちょびです。 今回は『ポーチ』ついて紹介していきます。 ポーチの紹介 コルク製ポーチ・小物入れ「CONNIE Oval Pouch」 コルク製のポーチで丸みを帯びた曲線を描くような口になっています。 口が大きい分、物を出し入れがしやすい仕様になっているので、使う人にとってはありがたいですね。 素材に使用 […]
こんにちは、ちょびです。 今回は『ポーチ』ついて紹介していきます。 ポーチの紹介 コルク製ポーチ・小物入れ「CONNIE Oval Pouch」 コルク製のポーチで丸みを帯びた曲線を描くような口になっています。 口が大きい分、物を出し入れがしやすい仕様になっているので、使う人にとってはありがたいですね。 素材に使用 […]
こんにちは、ちょびです。 今回は『AirPods レザーケース 』について紹介していきます。 レザーケースの購入方法の紹介 こちらのAirPotsのレザーケースを購入しました。 なぜ、amazonで購入したかというと、Appleで購入したかったが、レザーケースがないからです。 他の店舗でも探しては見ましたがありませんでした。 普 […]
こんにちは、ちょびです。 今回は『ブギーボードの便利な使い方』について紹介していきます。 ブギーボード 本体の紹介 本体はこのような四角い形をしています。 ①描画画面 ②消すボタン ③ペン ④切り替えスイッチ(消去ロック) 以下が詳細です。 ブランド キングジム(Kingjim) 製品型番 BB-2 […]
こんにちは、ちょびです。 今回は『無印良品で僕が使っているポーチ』について紹介していきます。 無印良品で使っているポーチ 無印良品のポーチはこちらです。 収納箇所が4箇所あります。 フック写真 これが一番の機能性と言っても過言ではありません。 あるのとないのとでは使い勝手全く違いますからね。 旅行グッ […]
こんにちは、ちょびです。 今回は継続を習慣化することについて紹介していきます。 継続できる方法とは 1ヶ月間を1日もサボらず、継続できています。 なぜ、継続できているのか?といいますと、 結論 やらないことの方がむずかしい目標設定しているから。 具体的に、どういう目標設定しているいかというと、 これは僕が実践していることです。 ・記事の執筆 2行 ・脱毛 一部の部位に […]
こんにちは、ちょびです。 今回は、会社に近くに住んでみてというテーマで紹介していきます。 同じ職場に通って3年間の間で引越しを2回しています。 1回目に引越しをした理由 会社の近くに住んでいていたが、貯金が大切だと思い、会社から遠いところへ引越ししました。 2回目に引越しをした理由 貯金が大切だと思っていたが、それ以上に時間の方が大切だと気づ […]
こんにちは、ちょびです。 今回は僕が普段持ち歩いている「カバン」の中身を紹介したいと思います。 普段持ち歩くもの達なので、極力カバンの中身は軽くしたいと思い、所持品は厳選しています。 少しでも参考になればと思います。 カバンの紹介 カバン(MOTHER HOUSE アンテークスクエアバッグパック) これがいつも僕が使っているMOTHER HOUSEのカバン […]
こんにちは、ちょびです。 AirPods使ってるそこのあなた。 普段そのイヤホンは掃除していますでしょうか。 使ってると、イヤホン本体のスピーカー部分、充電ケースには隅に耳垢だったり、砂鉄の黒済みがついてありませんか。 僕もこれには結構悩ませられました。 テッシュやアルコール除菌シートだけでは落ちなくてどうしようと思っていました […]